【☆「TV番組用ライブ映像収録」ミニバクステLIVE!開催☆】というツイートがあって、「ステージを盛り上げてくれる方、大募集!」とのこと。
これは、バースデーよりも盛り上がるのか!?
と思って、ひやかしに行ってみることに。 ※盛り上げに行くのではなく、盛り上がっているのを見るのが好きなのである。
19:00ちょい前に到着。 案内係の久岡めるもちゃんにアドバイスをもらいつつ、やや前方へ。 ※最前列とかだと、盛り上がっているのが見られないので、5列目くらいがベストですね♪
もえのあずきちゃんのステージを見るのははじめてかも・・・ 始まって1曲目は「ガールズトーク」。「おれもー!」って言うんですよねw もうこれだけ覚えましたよ。 「みんーな好きーだよー♪」、「おれもー!」よし、「おれもー!」デビューだな。
と思いつつも、もえあずのちょい盛りセットを頼み、「みんーな好きーだよー♪」を待ちます。 ステージがあったら食べられないのでは・・・ と心配したのですが、久岡めるもちゃんが3曲だと言っていたので、食べられると判断すますた。
- もえあず ちょい盛りメニュー
ところがですね。 なんというか、絶対に「おれもー!」って言わない雰囲気だったんですね。 そして実際に「みんーな好きーだよー♪」のあとも、みんなおとなしいんですよ。
ええ!? いつもの元気はどうしたの? てか、TV放送用で盛り上がってね♪って時になぜこんなに静かなのか・・・ 未熟な私にはわかりませんが、2番の時から「おれもー!」って盛り上がり始めたんですね。
どーしても知りたかったので、お兄さんに聞いてみたら「空気がそういう感じじゃなかった」とのこと。 確かに。 考えてみると別の場所の兄さんも、1番はスルーで2番では同じように「おれもー!」だったので「場の空気」に反応していたのは間違いありません。
意外と奥が深いじゃないか・・・ と本気で感心してしまいました。
後はだいぶ盛り上がり、まぁいい感じに仕上がったのではないでしょうか。
で、案の定たべきれず、延長して食べることとに。 小学校の給食を昼休みまで食べてる感覚でしたが、次のステージがすぐだたので むしろよかったです。あれだな、むしろ食べきってても次のステージも見てたよ。たぶん・・・
確実に盛り上がる要素ってなんなんでしょうね?